忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
MGS4発売まで後・・・
最新コメント
[06/06 kinoko]
[06/06 バビロン]
[05/13 kinoko]
[05/09 バビロン]
[05/05 kinoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きのこ
性別:
非公開
自己紹介:
きのこだよ!!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/02)
(10/02)
(10/04)
(10/05)
(10/08)
フリーエリア
フリーエリア
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
かなりダークな愚痴もこぼします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



mhf_20080309_052119_812.jpg











逆襲グラやってます。

逆バサより簡単な気する。

しかも逆バサよりお金がもらえる。


目指せカンストッ!!


PR
ついにウチにプーギーがきましたよ!!

名前は自分で付けれないようです

無念



mhf_20080308_005036_534.jpg











まさかに本当にボーボボになってるとは


mhf_20080306_204957_062.jpg








刈ってもらうことにします。



なんの気なしに手を振ったら

mhf_20080307_015001_968.jpg








手を振ってくれました!!



他にも色々反応してくれます

ビバうpデート。



mhf_20080303_211114_921.jpg









右ストレート一閃。




さて、今日は闘技場ディアに行きましたよ

例のごとく兄さんと二人で。

mhf_20080305_011752_843.jpg









ギルコは出なかったわけですが(´・ω・`)


二人じゃ時間かかるし連戦はきっついので100クエとか行ってたんですが



他のヒトがなんて楽しそうなんだ!!

自由区の街に入ると

だいたい猟団かなんかの集団に出くわします。

みんなでキャッキャウフフしてます

ちくしょう過疎ってるのは自分の周りだけなのかよ!!

と、悪態を吐くのが最近の日課になりつつあるほどです。




最初は3人で始めたMHF。

ドスの頃からのフレなぞいません。

全員リアフレです。

「せっかくだから猟団を作ろう!!」

だれが言い出したのか(まぁジェンヌだろう)覚えてないけど

それで3人、広場の椅子に座って名前を考えてました。

出す意見出す意見すべてが二人に却下されて泣きかけてたのを覚えています。

結局全然決まらずに

見かねたスカーレットが

「もうこれでいいね?作るからね?」

みたいなことを言ってできたのが紅月の狼、現猟団です。


しばらくはそれはもう精力的に団員を集めてました。

ジェンヌが。


最初に加入したのは、どこから引っ張ってきたのか変態とエビ。

とりあえず4人でクエへ行きました。

下位クシャル。

正直、緊張してました。

知らないヒトは苦手です。

仲良さげな変態とエビ。

変態は最初からフルスロットル。

なんて砕けたヒトだと思いました

対してエビはとってもクール。

歴戦の狩人を思わせました。


でまぁ、無事クシャルは倒せた訳で

なんだかんだでお二人が猟団へ加入。

5名となりました。


その後もどんどん猟団員は増えていきます。


ハンターカリンガをこよなく愛する狩人

募集を見てきたFPSから参戦の狩人

高校生狩人

ミスターポポ。


いっぱいいました。

全盛期はわりとそこそこな猟団だったわけです。

懐かしす。


が、

今はというと

主にインしてるのは自分を含め二人だけ。

さすがに行くクエも絞られちゃいます。

募集もいいけどやっぱりフレ同士4人で行きたいわけです。


楽しそうにやってるヒト達を見ては

あぁ自分達も昔はあぁだったな・・・

と黄昏る日々。


最近はチャットメインなMHF。

完璧に兄さんと喋りに行ってます。

需要のあるクエも二人だと同じクエばっかりで飽きるし。


これはいよいよ開拓の必要ありです

よりよいMHFライフを贈るために!!

そして帰ってくるはずの仲間達のために!!

今日はきのこ熱いよ!!臭いよ!!頑張るよ!!


よぉ~し・・・

おらぁ・・・

やってやるぞぉ・・・

おらぁ・・・

やってやっかんねぇ・・・

そのうちやってやるからなぁ・・・

みてろよぉ・・・


無秩序に嫁さんが花を植えまくったおかげで

うちの庭はお花畑と化しました。


mhf_20080229_225046_872.jpg







蝶もきてます。



でも世の中に汚い庭もあるもので

mhf_20080229_233305_512.jpg








雑草だらけですね!!

なぜこうなってしまったのか隣を歩いている少女もあたまに「?」を浮かべています。

誰の庭でしょうね。




今日は久しぶりにハンマーを振るった。

mhf_20080301_012759_637.jpg









金レイアをスタン3回が多いかどうかは置いといて(つ´∀`)つ

なんて楽しいんだ!!


諸君・・・私は鈍器が好きだ・・・

諸君・・・私は鈍器が好きだ・・・

諸君、私は鈍器が大好きだ・・・


密林で、砂漠で、沼地で、雪山で、火山で、塔で、森丘で、樹海で。

この地上で行われる、ありとあらやるスタン行動が大好きだ


バルバスを担いだハンターの溜め3が轟音とともに味方を吹き飛ばすのが好きだ


空中高くホームランした味方ハンターが

立ち上がりに突進が重なりどうしようもなくなったときなど心が躍るッ!!


鈍器使いの操るアルカトラズが味方ハンターをぶっ飛ばすのが好きだ。

悲鳴をあげて燃え盛るテオから逃げ出してきたハンターを

武器出しでテオのところに戻してあげたときなど、胸がすくような気持ちだった


コロサルを担いだ3人のハンターが

ガンスを担いだ一人のハンターを蹂躙するのが好きだ


恐慌状態の新米ハンターが、すでに息絶えたモンスターに

何度も何度も振り上げをしている様など感動すら覚える。


敗北主義のリタマラハンターたちをホームランしまくる様などはもうたまらない・・・


泣き叫ぶ味方ハンターたちが、私の指が放したR1と共に

金切り声を上げるミラアンセスに吹き飛ばされるのも最高だ


哀れな味方ハンターたちが雑多な大剣やガンスで健気にも立ち上がってきたのを

火事場バルバスの溜め3でエリアごと粉砕したときなど絶頂すら覚えるッ!


ブレイダーの大剣にホームランされるのが好きだ。

吹き飛ばすはずだった味方ハンターに蹂躙され、

女ハンターが犯され、殺されていく様はとてもとても悲しいものだ・・・


ガンスの砲撃の発生と判定に押しつぶされて殲滅されるのが好きだ


拡散を装填したライトボウガンに追い回され、

害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ


諸君、私は鈍器を、

ブッ飛ばしても「ちょwwwハンマー居るのになんで頭にくるんすかwww」

と平気で言う鈍器使いを望んでいる。


諸君、私(のリアフレ)のギルドに所属する諸君、

君たちは一体何を望んでいる?


更なるPK鈍器使いを望むか?


情け容赦ない、糞のような鈍器使いを望むか?


厨房行為の限りを尽くし、オンラインすべてのプレイヤーをPKする

荒らしのような鈍器使いを望むか?


(ハンマー!ハンマー!ハンマー!ハマーン!)


よろしい、ならばハンマーだ。

我々は満身の力を込めて、今まさに振り下ろさんとする鈍器だ。


だが、この暗い負け組み思考の底で20数年もの間、

こらえ続けてきた我々にただの鈍器ではもはや足りない!


溜め3を!一心不乱の溜め3連打を!


我々はわずかに1猟団、10人に満たぬ(人生の)敗残兵にすぎない


だが諸君はそろそろ飽き始めている無印組だと私は信仰している。

ならば我らは諸君と私で、総力100万と一人の狩人集団となる。


我々を厨房扱いし、オンラインを素直に楽しんでいるゲーマーを駆逐しよう


麻痺している偽善者の隣にタル爆Gを置き、高笑いしながらペイントを投げよう

連中に恐怖の味を思い出させてやる

連中にハンマーの偉大さを思い出させてやる


広大なネットのはざまには、

奴らの哲学では思いもよらないことがあることを思い出させてやる


(新人区だ!!新人区の火だ!!)


100万人の鈍器使いの狩人集団でMHFを廃人専用にしてやる・・・


そうだ、あれが我々の待ちに望んだ新人区の光だ


私は諸君らを約束通り、新人区に入れるようにしたぞ・・・


あの懐かしの狩場へ・・・!

あの懐かしの新人区へ・・・!!


(きのこ!きのこ副団長殿!きのこ鈍器使い殿!!)


そして、遂に紅月の狼は自由区を捨て、新人区へと入る・・・



紅月の狼各員に伝達!!

副団長命令である!!




さぁ諸君・・・










・・・地獄を作るぞ






Copyright: きのこ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆